通所介護(デイサービス)・認知症対応型通所介護(デイホーム)
デイサービスセンター関原
〒940-2039 長岡市関原南1丁目4526番地
0258-42-8501
担当/高橋明子
定員 | 26名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 個別性を重視したアクティブ活動や、園芸、野菜作りなど季節感を感じられる活動を感じられる活動を実施しております。食事のイベントも開催しており好評をいただいております。また、理学療法士による生活リハビリも実施しており、在宅生活継続のための支援も行っております。 現在、空きのない曜日につきましても不定期のご利用も可能ですので、ご相談下さい。 |
最終更新日時/5月31日 11時22分
老人デイサービスセンターわらび園(一般型)
〒949-5406 長岡市浦3060番地
0258-41-3172
担当/西原
定員 | 40 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ①利用料金(通常規模型通所介護) ◆基本料金(日額) 7時間以上9時間未満 要介護1 656円 要介護2 775円 要介護3 898円 要介護4 1021円 要介護5 1144円 ◆加算料金 ・入浴介助加算 50円 ・個別機能訓練加算(Ⅰ) 46円 ・個別機能訓練加算(Ⅱ) 56円 ・サービス提供体勢強化加算(Ⅰ)イ 18円 ・中重度者ケア体制加算 45円 ・認知症加算 60円 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 総単位数×5.9% ◆その他料金 食事代 560円 おやつ代 40円 ②営業日及び営業時間 年中無休 8時15分~18時00分 サービス提供時間 9時30分~16時30分 (希望により時間延長可※要相談) ③施設の特徴 日中過ごされる食堂ホールや廊下は広く、交流や大勢の方が身体機能維持の運動に活用できる場所になっています。また、一般浴槽は大きくゆったりと入られる為、喜ばれています。 ④特色【PR】※立地条件含む 重度な方(重度になっても)でも在宅生活が継続出来る様に、地域で過ごす不安や負担の軽減が出来る様にお役に立ちたいと思っております。また、運動会等、大勢で楽しむ活動は活気があり盛り上がります。 ※ご利用を希望される場合は、担当のケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様か担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡頂けるようお伝えください。 |
最終更新日時/5月31日 8時59分
老人デイサービスセンターわらび園(認知型)
〒949-5406 長岡市浦3060番地
0258-41-3172
担当/西原
定員 | 10 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ①利用料金 【認知症対応型通所介護: 7時間以上9時間未満】 ◆基本料金(日額) 要介護1 885円 要介護2 980円 要介護3 1076円 要介護4 1172円 要介護5 1267円 ◆加算料金 ・入浴介助加算 50円 ・個別機能訓練加算 27円 ・サービス提供体制加算(Ⅰ) 18円 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 総単位数×10.4% ◆その他料金 食事代 560円 おやつ代 40円 【介護予防認知症対応通所介護: 7時間以上9時間未満】 ◆基本料金(日額) 要支援1 766円 要支援2 855円 ◆加算料金 ・入浴介助加算 50円 ・個別機能訓練加算 27円 ・サービス提供体制加算(Ⅰ) 18円 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 総単位数×10.4% ◆その他料金 食事代 560円 おやつ代 40円 ③営業日及び営業時間 年中無休 8時15分~18時00分 サービス提供時間 9時30分~16時30分 (希望により時間延長可※要相談) ④サービス提供地域 長岡市 ⑤特色【PR】※立地条件含む 認知症の方を対象とし、より専門的なサービスの提供を行なう1日定員10名の認知症対応型通所介護事業所です。 通常の通所介護事業所と比べ、認知症ケアに特化したより専門的なサービス提供や、利用者の心身の特徴をふまえ、その能力に応じた自立した生活を送る事が出来るよう、また社会的孤立感の解消や心身機能の維持向上だけでなく、ご家族の負担軽減も目的としています。 ※ご利用を希望される場合は、担当ケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様か担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡いただけるようお伝えください |
最終更新日時/5月31日 8時58分
桃李園デイハウス与板(一般型)
〒940-2402 長岡市与板町与板甲34番地
0258-41-5300
担当/五十嵐
定員 | 18名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ①利用料金(地域密着型通所介護) ◆基本料金(日額) 要介護1 662円(6H~7H) 735円(7H~8H) 要介護2 782円( 〃 ) 868円( 〃 ) 要介護3 903円( 〃 ) 1,006円( 〃 ) 要介護4 1,023円( 〃 ) 1,144円( 〃 ) 要介護5 1,144円( 〃 ) 1,281円( 〃 ) ◆加算料金(日額) 入浴介護加算 50円 認知症加算 60円 サービス提供体制加算(Ⅰ)イ 18円 ◆加算料金(月額) 生活機能向上連携加算 200円 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 加算率5.9% ②利用料金(介護予防通所サービス) ◆基本料金(月額) 事業対象者/要支援1 1,647円 要支援2 3,377円 ◆加算料金(月額) サービス体制強化加算(Ⅰ)イ 事業対象者/要支援1 72円 要支援2 144円 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 加算率5.9% ③営業日及び営業時間 年中無休 8:30 ~ 17:00 サービス提供時間 9:30 ~ 15:30(希望により9時間未満の範囲で提供可) ④設備の特徴 浴室 : 個浴室、一般浴室、機械浴室 ⑤特色 与板中心街に近く住宅地に所在。 (送迎範囲)与板地区、三島地区、下川西地区など ※さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、ホームページをご覧ください。 ※ご利用を希望される場合は、担当ケアマネージャーにご相談ください。 |
最終更新日時/5月31日 8時39分
桃李園デイホーム与板(認知症型)
〒940-2402 長岡市与板町与板甲34番地
0258-41-5300
担当/五十嵐
定員 | 10名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ①利用料金 ◆基本料金(日額) 要支援1 754円(6H~7H) 852円(7H~8H) 要支援2 842円( 〃 ) 775円( 〃 ) 要介護1 871円( 〃 ) 985円( 〃 ) 要介護2 965円( 〃 ) 1,092円( 〃 ) 要介護3 1,057円( 〃 )1,199円( 〃 ) 要介護4 1,151円( 〃 )1,307円( 〃 ) 要介護5 1,245円( 〃 )1,414円( 〃 ) ◆加算料金(日額) 入浴介助加算 50円 個別機能訓練加算 27円 若年性認知症受入れ加算 60円 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18円 ◆加算料金(日額) 生活機能向上連携加算 200円 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 加算率10.4% ②営業日及び営業時間 年中無休 8:30 ~ 17:00 サービス提供時間 9:30 ~ 15:30(希望により9時間未満の範囲で提供可) ③設備の特徴 浴室 : 個浴室、一般浴室、機械浴室 ④特色 与板中心街に近く住宅地に所在。 (送迎範囲)与板地区、三島地区、下川西地区など ※さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、ホームページをご覧ください。 ※ご利用を希望される場合は、担当ケアマネージャーにご相談ください。 |
最終更新日時/5月31日 8時38分
共用型認知症対応型通所介護グループホーム千秋
〒940-2108 長岡市千秋2丁目221番地14
0258-28-8847
担当/牧野
定員 | 3名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 7:30~18:30までご利用する事が出来ます。(時間帯によって送迎できない時間あり、お問い合わせください。) 朝食~夕食を食べる事もできます。 長時間利用することもでき、デイサービスに比べご利用料金も安いです。 |
最終更新日時/5月31日 1時52分
デイホームけさじろ
〒940-0033 長岡市今朝白2丁目8-18 長岡市高齢者センターけさじろ内
0258-33-8222
担当/樋口
定員 | 10名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ❖利用料金 ご利用者の介護度により利用料金は異なります。 *基本サービス費:6時間~7時間で算定(御利用者の状況に応じて変更を受付けます。) 食費(570円) ❖営業日及び営業時間 営業日 365日 営業時間 7:30~19:30 ❖機能訓練加算の有無 □ 有 ・ ■ 無 ❖その他の加算 入浴加算 送迎減算(御家族送迎の場合は算定しません。) 延長加算(サービス提供時間 9:30~16:30 延長利用の場合は御相談を受付けます。) ❖設備の特徴(浴室・立地条件など) 足元の悪い方でも入浴して頂ける、リフトを使用しての設備があります。 体の不自由な方でも入浴して頂ける浴槽の設備があります。 ❖特色【PR】*立地条件含む ・市の中心部にあり、駅から徒歩5分です。花見の名所福島江の近くです。 ・高齢者センターけさじろ内にあり、同一建物内には、包括支援センターけさじろ、 デイサービスけさじろがあり、合同での行事もお楽しみいただけます。 *ご利用を希望される場合は、担当のケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様から 担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡頂けるようお伝え下さい |
最終更新日時/5月30日 13時57分
老人デイサービスセンターらいこうじ
〒949-5411 長岡市来迎寺甲2607-2
0258-92-5421
担当/関
定員 | 10名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 送迎地域:長岡市(旧越路町(一部地域を除く)、親沢、深沢) 空きのない曜日でも、キャンセルなどの関係で空きが出ることがあります。ご相談ください。 〇利用料金 【地域密着型通所介護】 (6時間以上7時間未満) 要介護1 ¥662 要介護2 ¥782 要介護3 ¥903 要介護4 ¥1023 要介護5 ¥1144 【介護予防通所サービス】 (1月につき) 要支援1 ¥1,647 要支援2 ¥3,377 〇営業日及び営業時間 ・営業日:365日 ・営業時間:8:30~17:00 ・サービス提供時間:9:30~15:40 ・延長利用:可能(要相談) 〇加算 入浴加算:¥50(1日につき) 個別機能訓練加算(Ⅰ):¥46(1日につき) サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ:通所介護 ¥18(1日につき) 要支援1¥72 要支援2¥144(1月につき) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ):1月あたりの総単位数に5.9%を乗じて算定 (実費負担) 昼食代:¥560 おやつ代:¥40 〇設備の特徴 ・間取り:1LDK(1室畳部屋) ・浴室には各々手すりが設置してあり、一般家庭にあるような浴槽。 〇特色 ・こじんまりとした空間の中、ご利用者様・職員が和気あいあいとした雰囲気で過ごしております。 ・ご利用者との信頼関係を第一に考え、日々業務に取り組んでおります。 *ご利用を希望される場合は、担当のケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様からデイサービス担当者へご連絡いただけるようお伝えください。 |
最終更新日時/5月30日 13時38分
デイサービスセンターこぶし
〒940-2135 長岡市深沢町2278番地8
0258-46-6631
担当/丸山
定員 | 40名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 住み慣れた地域で安心して生活が出来るような支援を行っております。 |
最終更新日時/5月29日 8時07分
デイホームしなの
〒940-0098 長岡市信濃2丁目6番18号
0258-31-7822
担当/中野
定員 | 10名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 住み慣れた地域で安心して生活出来るような支援を念頭に365日定休日なしでサービスを展開しています。少人数の落ち着いた雰囲気の中で密に関わり、利用者が安心し穏やかに過ごせるよう支援しています。又、その方の興味のあることや出来ることを引出しながら個別の認知症予防プログラムを提供しています。浴室はすべて個浴となっている為、プライバシーを守りながら入浴できるようにしています。 |
最終更新日時/5月29日 7時54分
デイサービスセンターしなの
〒940-0098 長岡市信濃2丁目6番18号
0258-31-7822
担当/田中
定員 | 30名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 住み慣れた地域で安心して生活できるような支援を念頭に365日定休日なしで、サービスを展開しています。利用者、個々の意向や状況を踏まえ、目標や役割を引き出していけるようなサービス提供を目指しています。又、専門スタッフによる生活リハビリを実施しています。浴室はすべて個浴となっている為プライバシーを守りながら入浴できるようにしています。 |
最終更新日時/5月29日 7時54分
デイサービスセンター永田
〒940-0874 長岡市永田2丁目9番25号
0258-21-2901
担当/南雲
定員 | 26名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | 365日年中無休で営業しております。外出行事や永田農園での野菜作りなど、季節を感じ、楽しんで頂ける活動に力を入れて取組んでおります。また、永田カフェという地域住民との交流イベントも毎月行っています。 近接にユニバーサルハイツ永田(在宅支援型住宅)があります。こちらに入居しながらの利用も可能です。 ご相談お待ちしております。 |
最終更新日時/5月28日 13時18分
デイサービスセンターけさじろ
〒940-0033 長岡市今朝白2丁目8-18長岡市高齢者センターけさじろ内
0258-39-6288
担当/永井
定員 | 30名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ◆利用料金 ご利用者の介護度により利用料金は異なります。 ※基本サービス費:6時間~7時間で算定(ご利用者の状況に応じて変更を受け付けます。) 食費(640円) ◆営業日及び営業時間 営業日 365日 営業時間 7:30~19:30 ◆機能訓練加算の有無 ■有 ・ □ 無 ◆その他の加算 入浴介助加算 送迎加算(ご家族送迎の場合は算定しません。) 延長加算(サービス提供時間 9:30~16:30 / 延長利用の場合は御相談を受け付けます。) ◆設備の特徴(浴室・立地条件など) 足元の悪い方でも入浴して頂ける、リフトを使用しての設備があります。 体の不自由な方でも入浴して頂ける浴槽の設備があります。 |
最終更新日時/5月24日 8時18分
老人デイサービスセンターこしじ
〒949-5406 長岡市浦3060番地
0258-41-3155
担当/西原
定員 | 18名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ①利用料金(地域密着型通所介護) ◆基本料金(日額) 5時間以上7時間未満 7時間以上9時間未満 要介護1 641円 735円 要介護2 757円 868円 要介護3 874円 1006円 要介護4 990円 1144円 要介護5 1107円 1281円 ◆加算料金 ・入浴介助加算 50円 ・個別機能訓練加算(Ⅰ) 46円 ・個別機能訓練加算(Ⅱ) 56円 ・サービス提供体制強化加算 18円 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 総単位数×5.9% ◆その他料金 食事代 560円 おやつ代 40円 ②利用料金(地域密着型介護予防通所/長岡市総合事業サービス) ◆基本料金(月額) 要支援1 1647円 要支援2 3377円 ◆加算料金 ・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 要支援1 72円 要支援2 144円 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 総単位数×5.9% ◆その他料金 食事代 560円 おやつ代 40円 ③営業日及び営業時間 月曜日から土曜日まで(但し1月1日を除く)8時15分~18時00分 サービス提供時間 9時30分~15時30分 (希望により延長可能※要相談) ④サービス提供地域 長岡市 ⑤設備の特徴浴槽は、特殊浴槽(寝たきり、歩行不安定な方も安全に入浴できます)ほか、一般浴槽(手すりを付け自宅での入浴練習が可能)あります。 ⑥特徴【PR】※立地条件含む おやつ作りや外出行事など、生活リハビリを通して、いつまでも住み慣れた地域で暮らしていけるように、お手伝いをさせて頂いております。また、地域密着型として地域の方たちと連携しながら、地域に根付いたサービスを目指し職員一同取り組んでおります。 ※ご利用を希望される場合は、担当ケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様か担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡いただけるようお伝えください。 |
最終更新日時/5月22日 11時32分
デイホーム千秋
〒940-2108 長岡市千秋2丁目221番地14
0258-28-8824
担当/広川
定員 | 12名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | デイホーム千秋は、定員12名と少人数でアットホームな雰囲気です。季節に合わせた外出行事、調理企画、回想法を行っております。その他、生花教室や絵手紙教室、陶芸教室、健康体操等アクティビティをご用意しております。 送迎範囲や空きのない曜日に付きましても不定期ご利用が可能となっておりますのでご相談下さい。 |
最終更新日時/5月19日 13時16分
デイサービスセンター小千谷さくら(一般型)
〒947-0041 小千谷市小粟田2732番地13
0258-82-1077
担当/淺田
定員 | 20名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ① 通所介護費 【基本料金】時間区分 6時間以上7時間未満の場合 (1割負担のみ掲載) 要介護1 581円 要介護2 686円 要介護3 792円 要介護4 897円 要介護5 1,003円 (サービスA)通所型独自サービス 1回数 308円 通所型独自サービス 2回数 313円 (介護予防通所介護相当サービス)通所型独自サービス 1回数 384円 通所型独自サービス 2回数 395円 ② 営業日及び営業時間 (サービス提供時間(延長利用など)) 年中無休 午前9時30分~午後4時40分 延長なし ② 個別機能訓練加算の有無 □ 有 ・ ■ 無 ③ 生活機能向上連携加算の有無 ■ 有 ・ □ 無 ④ADL維持等加算の算定 ■ 有 ・ □ 無 ⑤ その他の加算 サービス提供体制強化加算Ⅰ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、特定介護職員処遇改善加算Ⅰ ⑥ 設備の特徴(浴室など) ・入浴設備…一般浴槽(3~4人用)、座浴、特殊浴槽 ・送迎車輌…リフト搭載送迎車4台、軽乗用車1台 ⑦ 特色【PR】*立地条件含む ・運営方針 さ さわやかな笑顔と心を込めた接遇マナー く 暮らし(在宅生活)を支える利用者本意のサービス提供 ら らくらーく楽しい デイサービスセンター小千谷さくら 職員は皆で創った当該事業所の運営方針を常に意識し、“サービス業としてのプロ意識とサービスの質向上を目指す”を目標に業務を行っています。これからも「また来たい!」と思っていただけるような事業所となるため、それぞれのご利用者、ご家族のニーズに合ったサービス提供ができるように職員一丸となって取り組んでいます。 *主な交通手段(越後交通路線バス) 小千谷車庫前発~片貝経由、長岡駅行き⇒小粟田原下車、徒歩1分 *さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。 *ご利用を希望される場合は、担当のケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様から担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡頂けるようお伝え下さい。 |
最終更新日時/5月17日 17時14分
デイサービスセンター小千谷さくら(認知型)
〒947-0041 小千谷市小粟田2732番地13
0258-82-1077
担当/淺田
定員 | 10名 |
---|---|
空き状況 |
|
備考 | ① 通所介護費 【基本料金】時間区分 6時間以上7時間未満の場合 (1割負担のみ掲載) 要支援1 683円 要支援2 761円 要介護1 788円 要介護2 874円 要介護3 958円 要介護4 1,040円 要介護5 1,125円 ② 営業日及び営業時間 (サービス提供時間(延長利用など) 年中無休 午前9時30分~午後4時40分 延長なし ② 個別機能訓練加算の有無 □ 有 ・ ■ 無 ③ 生活機能向上連携加算の有無 ■ 有 ・ □ 無 ④ ADL維持等加算の算定 □ 有 ・ ■ 無 ⑤ その他の加算 サービス提供体制強化加算Ⅰ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、特定介護職員処遇改善加算Ⅰ ⑥ 設備の特徴(浴室など) ・入浴設備…一般浴槽(3~4人用)、座浴、特殊浴槽 ・送迎車輌…リフト搭載送迎車4台、軽乗用車1台 ⑦ 特色【PR】*立地条件含む ・運営方針 さ さわやかな笑顔と心を込めた接遇マナー く 暮らし(在宅生活)を支える利用者本意のサービス提供 ら らくらーく楽しい デイサービスセンター小千谷さくら 職員は皆で創った当該事業所の運営方針を常に意識し、“サービス業としてのプロ意識とサービスの質向上を目指す”を目標に業務を行っています。これからも「また来たい!」と思っていただけるような事業所となるため、それぞれのご利用者、ご家族のニーズに合ったサービス提供ができるように職員一丸となって取り組んでいます。 *主な交通手段(越後交通路線バス) 小千谷車庫前発~片貝経由、長岡駅行き⇒小粟田原下車、徒歩1分 *さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。 *ご利用を希望される場合は、担当のケアマネージャー様とご相談の上、ケアマネージャー様から担当者(デイサービス・デイホーム担当者)へご連絡頂けるようお伝え下さい。 |
最終更新日時/5月17日 17時14分